導入事例


Remo Conference で企業間のオンライン交流会を開催されました
ホワイトボード機能を利用したポスターセッションでの活用

Remo Conferenceをご利用いただきポスターセッションを実施いただきました。
本会では画面共有ではなく、ホワイトボード機能を活用し、発表者ごとにテーブルを分けポスターの掲示をしました。

「開催者、ポスター発表者、ポスター閲覧者に向けた、マニュアル作成依頼で、弊社が作成したマニュアルについて、昨年度開催のマニュアルを参考にしていて、今回の開催に即して、正確でわかりやすい内容だった。」

「外国人対応のため、日本語と、英語の併記をしていたことも良かった。」

「担当スタッフから、Remoの機能の説明を丁寧に行っていただき、当日の運用もスムーズに行うことができた。」
という声をいただき、シンポジウムに更なる付加価値としてRemo Conferenceを活用しご提供させていただきました。
新潟大学脳研究所
https://www.bri.niigata-u.ac.jp/
オンライン交流会に活用

中部地区を代表する企業の多くが加盟するマーケティング普及啓発団体であり、会員企業にむけて最新マーケティング手法からトレンドのビジネスまで、有益な情報提供を続けられています。
さらに協会主催の講演会やセミナーなどのオンライン化からハイブリッド開催までもいち早く対応され、今日までの中部地区の経済発展を支えられています。
この度、『もっと自由に。もっとリアルに。』をテーマに、Remo Conference で企業間のオンライン交流会を開催されました。
オンライン会場にいるすべての参加者に対し、情報発信を行うことが出来るプレゼンテーションモードを使い、セミナーとガイダンスを実施、その後フロアモードに移行し各テーマのテーブルに分かれて情報交換や交流を積極的に進められていました。

「普段お話しできない方とお話しできたことは貴重な時間となりました。貴重な機会をいただきありがとうございました。」

「Remoは初めて使わせて頂きましたが面白いアプリケーションだと思いました。」