2018/05/14
人工知能(AI)を活用した佐賀市民向けお問合せシステムの実証実験を開始
木村情報技術株式会社(佐賀県佐賀市、代表取締役木村隆夫、以下「木村情報技術」)は、佐賀市 保険年金課(佐賀県佐賀市、市長 秀島敏行、以下「佐賀市」)Webサイトに、人工知能(AI)を利用した『佐賀市お問合せAI』システムを公開したことをお知らせいたします。
『佐賀市お問合せAI』


佐賀市保険年金課所属AI
ここねちゃん
『佐賀市お問合せAI』では、『ここねちゃん』が市民からの国民健康保険(以下「国保」)、後期高齢者医療制度、国民年金(以下「年金」)に関する質問や相談に、AIチャットボットで回答いたします。
例えば、「窓口はいつ開いているの?」と質問すると『ここねちゃん』が窓口の受付時間を回答します。
- 目的
木村情報技術と佐賀市が相互に連携、協力して『佐賀市お問合せAI』を運用。市民向けお問合せに関する学習データの蓄積を目的とし、実証実験を開始します。
佐賀市保険年金課への問合せに関するAIの課題の抽出、AIの精度向上、ログの蓄積、利用者にとって使いやすい機能の充実を目指します。 - 概要
公開日:平成30年5月14日(月)
名前:ここねちゃん
仕事:佐賀市民からの国保、後期高齢者医療制度、年金に関する問合せにAIがチャットで回答 - 利用方法
下記URLをクリックすると『ここねちゃん』に質問できます。
『ここねちゃん』に質問:https://www.city.saga.lg.jp/main/46295
佐賀市お問合せAI プロモーション動画
≪本件に関するお問い合わせ先≫
木村情報技術株式会社 企画室 田中 勝憲TEL:0952-31-3901 FAX:0952-31-3919 E-mail:toi@k-idea.jp
〒849-0933 佐賀市卸本町6-1 尚、本資料は、新聞社、Web配信業者等に配布しております。